私は、事務経験のないまま今の職場である営業補佐の事務職を派遣社員として始めました。営業補佐といっても運送会社であるため、伝票の処理であったり専門用語が飛び交ったりと、不安な気持ちのまま仕事を教わっていました。
しかし、わからないままにしても仕方ないと気合を入れなおし、わからない言葉を聞いた時や、自分では判断しかねることが起きた時にすぐ質問するようにしました。私の指導をメインに担当してくれている方が20年以上この職場で働いているベテランの方で、「何でも聞いてね」と優しく声をかけてくれていたのですが、ベテランならではの言い回しというか慣れているからこそ伝わる言い回しで説明されるので、事務経験すらない私は理解できずに何度も聞き直すことが多々ありました。
最初の方は「運送会社で使う言葉は特殊だもんね」と快く説明をし直してくれていましたが、だんだんと「これぐらいもうわかるでしょ?」ときつく言い返されるようになってしまいました。その方以外にも先輩の社員の方がいらっしゃるのですが、その方々も「はぁ…」とため息をついたり、「みんな暇じゃないんですよ」と言われたりすることもあったので、私が嫌いなのかも…?と思ってしまい、質問をするのが怖くなってしまいました。
それまでに取っているメモを見ながら何とか仕事をこなしていても、イレギュラーなことが起こると自分では処理し切れずに助けを求めようと声をかけると「だから、前にも説明したでしょ!?」と怒られます。
正直に、それは説明されていませんと言っても、「だとしてもこれの応用なんだから、それぐらいわかってくれないと困ります。」と自分の非を認めずに淡々と怒られるばかり。仕事を始めた当初は自分の仕事覚えが悪いんだと自分を責め続けていましたが、だんだん腹立たしくなってきて、私の方こそあなたが嫌いです、という気分になってきたので派遣会社の方に相談したところ、今までその会社に就業してきたスタッフも同じ理由で辞めていったそうです。
なので、我慢の限界であれば…ということで、私も職場を変えてもらうことになりました。何人も辞めていったと聞いて、私が腹立たしく思っていたことは他の人も感じていたことだから、決して間違っていなかったのだなと安心しました。今では笑い話ですが、その職場で働いている間は苦痛で仕方ありませんでした。この先もそんな方とお仕事をしなければならない社員の方は大変だなぁと思います…(笑)