不況の時期に5年で3社を渡り歩いた転職体験

アフィリエイト広告を利用しています

スキルのない転職

「給料が低い」、「人間関係が合わない」、「社風が合わない」などなど、転職したいという方って多いと思います。

 

ただ、転職するにも求人が出やすい時期や、そもそも自分が転職するタイミングなのか、別業界に行きたいけどスキルがない、など転職を思いとどまる人もかなりの数いらっしゃるはずです。

 

そのような方々のために今回は私の転職体験をお伝えしたいと思います。私は大学卒業後、教育業界、広告業界、航空業界などのばらばらな職歴を経てきました。スキルも何もない状態から勢いで会社を辞めたこともあるので、公共職業訓練を受講したこともあります。ちなみに、その職業訓練の内容を活かした仕事には就きませんでした。

 

私が転職する際に意識したことは、「ブレブレな経歴をいかにしてごまかすか」です。ごまかすといっても、嘘をついたりするわけではなく、自分自身の強みを最大限に引き出して、それをいかに上手く伝えて「ブレブレな経歴をカモフラージュする」と言った方がいいかもしれません。

 

面接では強みを言う

まったくつながりのない業界・業種を渡り歩いてきたので、そこはやはり面接で突っ込まれます。それに対しては私は正直に答えてきました。もちろん、前職の悪口になるようなことは言ってません。その上で面接官が思わずメモをしたくなるような自分の強みを言うんです。

 

面接官の雰囲気等にもよりますが、私の場合、「コミュニケーション能力が高い」「人当たりが良い」というのをインパクトがあるように伝えるため、「街中で初対面の人と友達になれます」というようなことを面接で言っていました。

コミュニケーション能力

そうすると、面接官としては、一瞬「ん?」というような表情をし、それはどういうことなのかと聞いてきますので、そこで「初対面の方と何か共通点や相手の趣向を見極めてそこから話を広げるコミュニケーション能力があるということです」というように、一般的な言い回しにしていました。

 

このように、自分の最大の弱みである「転職回数と社歴のブレ」を、自分の最大の武器でカバーし、面接官の意識をそちらへと向けるように意識して面接に臨んでいました。もちろん、履歴書には社歴をすべて書くので、書類選考で落とされることも多々ありましたが。

 

ちなみに私が転職していた時期は、いわゆる就職氷河期や買い手市場と言われた時期です。そんな不利な状況、時期であっても転職活動を成功させてきたので、私の戦略は正しかったのかなと思っています。

 

誰しも強み・弱みを持っていると思います。それをいかに強みがより強く見えるように伝えるかに転職活動を成功させるカギの一つがあるのだと私は思っています。

おすすめの記事